このページは、ブログを資産化するために、まず取り組んだアフィリエイトの60日間の学びと実践記です。 当時学んだこと+自分なりの実践を通してかなりオリジナルになっています。 【20日目】は、ワードプレスやアフィリエイト記事の中身をスラスラ書くための基礎についてです。 SNSで簡単なつぶやきは得意でも、いざブログ、と構え...
新着記事
このページは、ブログを資産化するために、まず取り組んだアフィリエイトの60日間の学びと実践記です。 当時学んだこと+自分なりの実践を通してかなりオリジナルになっています。 【19日目】は、ワードプレスでアフィリエイト記事をスラスラ書くための見出しの作り方についてです。 ぽんかん 見出しの重要性に気づくと、稼いでる人の...
このページは、ブログを資産化するために、まず取り組んだアフィリエイトの60日間の学びと実践記です。 当時学んだこと+自分なりの実践を通してかなりオリジナルになっているのですが、アフィリエイト実践【18日目】は、ワードプレスで書くアフィリエイト記事の基本的な構成についてです。 アフィリエイトの記事構成ではあるけれど、こ...
今日は、コロナ自粛中だけど、土曜日だったので、近所のスーパーに買い物に行ってきました。 1週間分の子どもたちの昼食になりそうなインスタントのカップ麺や、お米と、たまちゃんの猫砂。 たまちゃんの猫砂、今までは■■で買ってたんだけど、営業自粛でお店が閉まってて買えないんです。 通販で購入しようかと思ったけど、なんか、時間...
このページは、ブログを資産化するために取り組んだ60日間のアフィリエイト実践記録です。 2ヶ月で資産ブログを作ろうと思って、探していた時に見つけた60日間のプログラム。 2ヶ月過ぎたころには、ブログから100万円を稼ぎ出せるつもりでいたので、それなりに頑張りました。 本気でした。 ところが、60日ではカリキュラムがこ...
ブログを資産化するためのブログは、無料ブログではなくWordPress一択です。 ワードプレスは、1度記事を投稿すればずっと資産になって残るのに、初期費用がかかったり、設定が面倒だと言うだけで、多くの人が無料ブログでなんとかしようとしてしまうんです。 でも残念ながらなんともならないんですね。 さらに、初期費用をケチっ...
ブログを資産化しようと思ったときのキャッシュポイントの1つがGoogleアドセンス。 ひと月の収益が8000円を超えると、指定の口座に振り込まれます。 だいたい、毎月21日の深夜に「振り込みました」のメールが届いて、22日のお昼前後には振り込まれているのですが、コロナ騒動の真っ只中の2020年3月。 今月は遅れるだろ...
このページは、ブログを資産化するために、まず取り組んだアフィリエイトの60日間の学びと実践記で、【17日目】は、記事の投稿名=パーマリンクのおすすめとその設定方法についてです。 この設定は、記事を投稿する直前にやっておく必要があります。 途中で変更すると、見た目のタイトルは同じでも、違った記事だと認識されてしまうので...
このページは、ブログを資産化するために、まず取り組んだアフィリエイトの60日間の学びと実践記で、14日目からは、ワードプレスの体裁を整えて、記事を投稿できるまでの設定です。 【14日目・15日目・16日目】テーマ(テンプレ)を入れてSSL化まで インストールしたワードプレスにテーマ(テンプレ)をインストール 基本のプ...
このページは、ブログを資産化するために、始めて取り組んだアフィリエイトの60日間の学びと実践記です。 12日目からは、いよいよワードプレスの開設です。 実際にサーバーとドメインを契約して、ワードプレスのインストールまで行い、資産になるビジネス商用ブログの開設に入っていきます。 【12日目・13日目】資産になるビジネ...
このページは、ブログを資産化するために、始めて取り組んだアフィリエイトの60日間の学びと実践記です。 11日目からは、いよいよ、資産になるビジネス商用ブログの開設に入っていきます。 【11日目】は、資産ブログの条件の1つとして、Googleのアドセンスをキャッシュポイントにするための準備も兼ねています。 【11日目...
このページは、ブログを資産化するために、始めて取り組んだアフィリエイトの60日間の学びと実践記です。 【10日目】に学んだことは、ブログサイトの効果を最大限にするための基礎知識として、集客→セールス→売上をあげるのサイトを作るために必要なSEO対策についてでした。 【10日目】ブログサイトの効果を最大限にする為のポ...
ブログを資産化することを趣味ではなくビジネス、もしくは収入の柱にしようとする場合。 残酷に聞こえるかもしれませんが、どれだけ時間をかけたとしても、どれだけきれいなブログサイトが出来上がったとしても、数値としての結果が出なければ、それはビジネスとは言えませんし、収入の柱にはなりません。 【9日目】ビジネスは数字でしか...
ここでは、ブログを資産化するために、始めて取り組んだアフィリエイトの60日間の実践記を綴っています。 8日目のカリキュラムでは「アフィリエイトをするために整える環境について」。 ネットビジネスは、実店舗で営業をするのに比べると、圧倒的に初期費用がかかりません。 そのために、だれでもすぐに始められるのが最大の利点ですが...
プロフィール
ぽんかん
❤自動化×仕組み化ナビゲーター
♪森が好き
♪動物が好き
♪冬が好き
♥好きをとことん楽しむために、インターネットの仕組みを使って集客から販売までを自動化×仕組み化する方法について教えています。
♪森が好き
♪動物が好き
♪冬が好き
♥好きをとことん楽しむために、インターネットの仕組みを使って集客から販売までを自動化×仕組み化する方法について教えています。
最近のコメント
- ワードプレスのアクセス0でブログのpvが増えない時の超簡単な3つの対処法 に ぽんかん より
- ワードプレスのアクセス0でブログのpvが増えない時の超簡単な3つの対処法 に hanamusubi より
- 【23日目】ワードプレスのブログサイトの名前の決め方5つのポイント に ぽんかん より
- 【23日目】ワードプレスのブログサイトの名前の決め方5つのポイント に ゆう より
- ワードプレスのアクセス0でブログのpvが増えない時の超簡単な3つの対処法 に ぽんかん より
アーカイブ