このページは、ブログを資産化するために、始めて取り組んだアフィリエイトの60日間の学びと実践記です。
【10日目】に学んだことは、ブログサイトの効果を最大限にするための基礎知識として、集客→セールス→売上をあげるのサイトを作るために必要なSEO対策についてでした。
- SEO対策によって、いかに検索順位で上位表示させることができるかがポイント
目 次
ブログサイトの効果を最大限にするSEOとは
SEOとは、サーチエンジンオプチマイゼーションの略で、検索エンジン最適化。
つまり、検索結果で上位表示させるための対策のことです。
ブログサイトをお店に例えるとするならば、お客様に来てもらわないと、お店は潰れてしまします。
それと同様に、ブログサイトにも、読者さんが来てくれないことには、どんなに良い商品を並べても売れないわけです。
そのためには、まずはブログの存在を知ってもらわなければいけません。
それがSEO対策です。
SEO対策は、大きく分けて2つの対策があります。
- 内的SEO
- 外的SEO
内的SEO
内部SEOとは、記事タイトルや記事の文中に、上位表示させたいキーワードを盛り込むこと。
調べ物をするためにGoogleで検索した時に、5ページ目とか6ページ目まで調べることってほとんどありませんよね。
知りたい答えは、だいたい1ページ目の上位に表示されているからです。
この、上位に表示させるために記事タイトルや記事内にキーワードを盛り込んでいきます。
SEOで上位表示させるためには、以下の2つがあ必要です。
- ある程度のサイトボリューム(記事数)→ 100記事程度
- 更新頻度→1日1記事程度
※ 記事数と更新頻度はジャンルによっても随分かわります。
外的SEO
外的SEOとは、SNSや別のサイトからリンクしてもらうこと。
SESは、ツイッターやフェイスブック、インスタグラムなど色んな媒体がありますね。
別のサイトからリンクしてもらう方法としては、相互リンクやサテライトサイトを使う方法が有効です。
サテライトサイトとは「衛星」という意味です。
メインのブログサイト以外に、無料ブログなど、いくつかの関連サイトを作って、そこからメインブログに飛ばします。
外部サイトからのリンクは、SEO対策上かなり有効で、たくさんの被リンク(外部サイトからのリンク)を受けているブログサイトは、良質なサイトだとみなされて、ブログの評価があがります。
注意すべきは、低品質なブログからのリンクは、逆にブログの評価を落としてしまうということ。
検索エンジンの代表といえばGoogle
最近では、検索順位を決めるためのGoogleで、頻繁にアップデートが行われ、検索結果で上位をキープするのが難しくなっています。
- SSL化(http→https)は必須
- ページの読み込みスピードが遅いのはNG
- スマホ対応になっていないサイトはNG
- YMYL分野は一般人ではSEO上位表示は、ほぼ無理
検索順位の変動を調べる
ある程度記事を書き慣れてくると、Googleのアップデートで順位が代わったことがすぐに分かるようになります。
なんとなくの肌感覚でわかるとかではなく、アクセスと収益が急に上がったり下がったりで日にち単位で変わる感じです。
それで、調べてみると、案の定、Googleのアップデートで順位が代わっています。
↑こちらは、1年位ほったらかしにしているワードプレスのサイトで、オレンジ色のギザギザが、ブログサイトの順位です。
何もしてないのに、こんなふうに上がったり下がったりします。
Googleのアップデートを調べるサイト
なんだかブログの順位が代わった気がする、っていう時に確認するのが、下記の「ナマズ」というサイトです。
大幅なアップデート、と言われるのは、だいたい15位くらいなので、10.5はあまり変動なしということです。
上位表示されていれば上位キープができているはずだし、順位が下がってしまっていたら、次の変動まではずっと下がったまんま。
運良く、次のUPデートで復活すればいいのですが、ずっと下がったままっていうこともありえます。
まとめ
ここでは、ブログを資産化するために、始めて取り組んだアフィリエイトの60日間の学びと実践記を綴っています。
【10日目】に学んだのは、ブログサイトの効果を最大限にするための基礎知識として、SEOの概要でした。
ブログ記事の順位は、Googleno順位を決めるためのガイドラインにより、日々変化していきます。
そういう中で、いかに検索順位で上位表示させることができるかが、ブログサイトの効果を最大限にするための大きなポイントです。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
人気ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。